【1位】動き回るこあら

まずは行動に移さず考えることが成功の鍵!
そしてそれが得意などうぶつです。古い体制を見直し、新しいものを生み出す力をもっています。
もともと古いものや昔からあるものを大切にするこあらさんですが、下半期は「破壊と創造」の時期。
大切にしているからこそ見直すところも良く見えるはずです。思考の大そうじをしましょう!
【2位】天真爛漫なおおかみ

アイデアマンなおおかみさん。
何でも一人でできる高い能力を持っていますが、下半期は年下の意見を素直に取り入れるとさらに新しい価値観が生まれます。
そのことが2026年に大きな学習・成長へとつながり大きくステップアップにつながります。
初志貫徹な方が多いですが意外なところからの声を聞くことで自分の答えが見つかるはずです。
【3位】おさな心を忘れないひつじ

普段から人が好きなひつじさんは、チームプロジェクトで輝き、力を発揮!
人があつまってくるからこそ「自分はどう考えるのか」を大切に。
いつも自然と相手にとっていい答えが分かってしまいますが、下半期は相手軸でなく自分軸に置き換えて考えてみると確固たる価値観をバージョンアップことができます!