全国健康保険協会京都支部
(協会けんぽ京都支部)加入の皆さんへ
「職場における健康講座」は、各企業に所属する従業員の健康管理意識の啓発と向上にむけ、食事、運動、メンタルヘルスの側面から健康の保持・増進のお手伝いをさせていただくものです。
「職場における健康講座」を受講して健康な体をつくり、健康経営に参画しましょう!
※なお、当健康講座は全国健康保険協会京都支部(協会けんぽ京都支部)からの委託により実施するものです。
経済産業省は、「健康経営とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます」と定義しています。
感染症対策に関するお願い
今回、対面での講座開催にともない、下記の点にご同意いただきますようお願い申し上げます。
- 講座担当者は、飛沫拡散の予防のため、マスクを着用させていただきます。
- 参加者の皆さんは、マスクの着用をお願いいたします。
- ※万が一、発熱や新型コロナウイルス感染症関連症状が見られた場合、参加をお断りする場合があります。あらかじめご容赦ください。
上記以外にも、適宜必要とされる感染対策についてお願いすることがあります。ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 上記事項にご賛同いただけない場合や、遵守できないやむを得ない事情がある場合は、遠慮なく担当者までご一報ください。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。 対面講座とオンライン講座を開催いたします。ぜひご参加ください。
お申し込み・お問い合わせ
お申し込み・お問い合わせ |
洛和会京都健診センター 職場における「健康講座」担当:森野 Email:hokenshidou_to@rakuwa.or.jp 075(593)7774 /080-2401-8358 月~土曜日 午前8時30分~午後5時15分 ※日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)を除く |
---|